top of page

やせているのに、ダイエットをやめようとしない。
家族と一緒に食事をとろうとしない。
大量の食べ物を隠して食べ、トイレで吐いている。
下剤やダイエットサプリを手放せない。
…やめたくてもやめられない、こどもの苦しみ。

 

「どうして食べないの?」

「どうしてやめられないの?」

…誰にも相談できない、親の悩み。


ReStoreは、摂食障害の影響を受けるこどもをもつ親や家族が、

摂食障害とこどもの心のSOSを理解し、対応法を学び、

こどもにとって最適な回復環境づくりを支えるための

ポータルサイトです。

​あなたの大切な人が
食べ物・体形のこだわりで
悩んでいたら・・・

まずはここから!

「摂食障害」についてよくわからない。まず親ができることを知りたい!という方は、まずここから。
​※順次コンテンツ追加中。

体験談・インタビュー

​摂食障害を患うこどもをもつ親やご家族の体験談や、治療や支援に取り組む医療従事者や支援者の方々の

インタビューはこちらから

病院を探す

摂食障害は、心の不調が背景にある病気ですが、食べ方の問題が原因で体にも大きな影響が出ることがあります。

回復への第一歩は、専門の病院で診断を受けること。でも、「どこに相談すればいいの?」「何から始めればいいの?」と迷ってしまうご家族も多いと思います。このページでは、病院の探し方や受診までの流れを、わかりやすくご紹介します。お子さんのために、そしてご家族のために、ぜひ参考にしてください。

病院を探す_KV (2).png

サポートを探す

摂食障害は心と体に大きな負担をかける病気で、学校や仕事、人間関係にも影響が出ることがあります。治療には時間がかかり、病院だけでは回復が難しいこともあります。

日本では専門施設が少なく、親御さんやご本人が必要な支援を探しながら、自分に合った回復環境を整えていく必要があります。このページでは、病院以外にも活用できる支援や回復の視点をご紹介します。

Restpore_正方形KV.png

学ぶ

摂食障害を理解し、日々の対応へのヒントをもらえる本やリソースを紹介します。

LINE友たち限定!
LINE限定の無料相談&コミュニティを提供予定です
​ぜひLINEにて友達申請してみてください

 

  • Instagram
M_gainfriends_2dbarcodes_GW.png
©Startline.life 2025 
bottom of page